専門用語解説
継続届出書
継続届出書とは、法人版事業承継税制において納税猶予を受けた後継者が、制度の要件を満たし続けていることを毎年税務署に報告するための書類です。提出内容を通じて、税務当局は事業が継続しているか、後継者が経営を担っているか、自社株式を保有し続けているかなどを確認します。
もし提出を怠ったり、虚偽の記載があった場合には、納税猶予が取り消され、猶予されていた相続税・贈与税を一括で納めなければならなくなる可能性があります。そのため、継続届出書は制度を利用し続けるための「確認書」の役割を果たし、期限内に正確に提出することが極めて重要です。
後継者にとっては、制度を守るための義務であると同時に、事業承継を安定的に進めるうえで欠かせない手続きといえます。