専門用語解説
ISINコード(International Securities Identification Number/国際証券識別番号)
ISINコード(International Securities Identification Number/国際証券識別番号)とは、世界共通の証券識別コードで、ISO 6166規格に基づき定められた12桁の番号です。株式、債券、投資信託など、さまざまな金融商品の識別に使用され、各国の異なる証券コード体系を統一する役割を持ちます。
ISINは、国コード(2桁)、証券固有番号(9桁)、検証用数字(1桁)の構成となっており、国際的な証券取引や決済の際に広く活用されます。投資家にとっては、同じ銘柄でも市場によって異なるコードが付与されるケースがあるため、正確な取引を行う上で重要な識別情報となります。